英語ブロガーのアツトです。
最近、英語学習アプリのおすすめ記事をたくさん書いてきましたが、一度、全体の地図となるべき記事を書いておこうと思い、筆を取りました。
以下で紹介する英語学習アプリは、外資系のITエンジニアとして海外プロジェクトに関わって仕事をしていた私(英検一級、TOEIC985)が使用して、「これは絶対におすすめできる!」と思ったアプリをまとめたものです。
下は子供(小学生、中学生、高校生など)の方から、上は大人(社会人、ビジネスマンなど)の方まで幅広く勉強できるアプリばかりですので、気軽に試してみて下さい!
定期的に内容をアップデートしておりますので、ブックーマークなどして下さると便利かと思います。
以下、目的別にアプリを紹介しております(^^)
Contents
厳選!英語勉強アプリを目的別におすすめ
1. [英語基礎] Duolingo
Duolingoは、世界で一番ダウンロードされている無料の語学学習アプリです(英語以外にも、中国語など多言語の学習に対応)。
単語、文法、リスニング、ライティングなど、英語の幅広いスキルを超初心者レベルから勉強することができます。
上の画像は、ライティングとリーディングと問題の例です。パズルのように英語や日本語を並び替えて解答します。
このように、ゲーム感覚でストレスなく英語を勉強できるというのがDuolingoの特徴の1つです。
ニューヨーク市立大学と、サウスカロライナ大学が実施した調査では、「Duolingoで学習した34時間は、4年制大学における言語教育の1学期分に匹敵する」との研究結果も得られており、効果は実証済み!(参考:Duolingoについての研究論文)
ただ、Duolingoのレベルは、一番高くても中学校3年レベルという感じなので、実践的な日常英会話やビジネス英会話の習得という点ではかなり物足りなさがあります。
Duolingoで基礎力を身に着けたら、別の教材やアプリに進み、より実践的な力を養いましょう。
*iphone、androidどちらも対応。
以下の記事では、Duolingoの詳細について解説しています。
2. [TOEIC] スタディサプリ TOEIC対策コース(←イチオシ!)
「将来のキャリアアップや転職のためにTOEICでハイスコアを取りたい」
「不安な時代を生き抜くために、評価される資格を取っておきたい」
こんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実際、DODAの調査によると、高いTOEICスコアを持っている人と、そうでない人とでは、平均年収に100万円近くの差がついているそうです。私自身、大学時代から800点以上のスコアを持っていたことで、就職や転職の時には、面接官から高評価を頂けました。
スタディサプリ TOEIC対策コースは、TOEICでハイスコアを取るために最短距離を突っ走るイチオシのTOEICアプリです(AppStoreで1位も獲得)。
私自身、TOEICアプリは30以上試してきましたが、現状では最もハイクオリティなアプリと言えるでしょう。
複数のコンテンツがあるのですが、特に良いのは関正生先生による「パーフェクト講義」。
TOEICのPART1からPART7に関して、それぞれの攻略法や例題解説まで全150レッスンが提供されており、特に、TOEICの効果的な勉強法や、頻出パターン、そして、多くの受験生の失敗パターンが絶妙に解説されています。
#スタディサプリ の #TOEIC 版アプリの講義動画めちゃめちゃ役立つな。「リスニングは真剣に聞いた量だ。集中してディクテーション(書き取り)しろ!」はまさしく真理!これ一番のTOEIC勉強アプリだわ。#recruit すごいわ
— 金ちゃん (@knym) 2018年1月27日
4月から1か月ひたすらスタディサプリEnglishに注力してみた結果、5月実施のTOEIC L&Rスコア800超えてた。何事もやるかやらないか。ありがとう #スタディサプリ。ありがとう熱血講師 関先生@sekimasao 。
— 佐藤翼 | Tsubasa Sato (@wing_sugar) June 16, 2019
この前受けたTOEICの結果。3月445➡︎今回610。凄い伸びた!
100点くらいはスタディサプリの関先生のおかげだと思う。次の目標は700点。
Keep going!#TOEIC pic.twitter.com/CHN2VYR8jw
— Takitani (@takkipon) December 3, 2019
TOEIC対策コースは、月額2980円の費用がかかり、割高なのがネック。
しかし、メインコンテンツであるパーフェクト講義の150レッスンは、集中すれば1ヶ月で完了させることができるため、1ヶ月限定で集中的に利用するという考えもありでしょう。
関先生のビシビシと本質を突いてくる講義は、本当に凄いです!マジで。
通学型のTOEICスクールで同じ講義を受けると、数十万円のお金が必要なので、ある意味、安いとも言えます。本当に良い時代です・・・
なお、TOEIC対策コースは、1週間の無料体験が可能ですので、まずは試しに利用してみると良いでしょう。
以下の記事では、スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースの詳細について解説しています。
3. [英会話] スタディサプリ ビジネス英語コース
「日常英会話もビジネス英会話もどちらも習得したい」
「外資系に転職するために、仕事で使える英語を身に着けたい」
そんな方にイチオシなのが、スタディサプリ ビジネス英語コースです。
英会話を勉強していた友人が、「スクールやオンライン英会話のビジネス英会話は高いけど、これは良かった」と言っていたので、私も使ってみたのがきっかけです。
スタディサプリ ビジネス英語では、ゲーム感覚でストーリーを楽しみながら、自然に実践的なビジネス英会話を身に着けられるようにレッスンが構成されています。
上の図のように、Lv. 1 海外出張編(TOEIC400点レベル)では、「自己紹介をする」、「場所をたずねる」、「連絡先を交換する」など、日常でもビジネスでも必要な英会話の基本が扱われています。
そこから、Lv. 4 グローバル進出編(TOEIC860点レベル)では、「会議の進行」、「条件つきの許可」、「代案の比較」など高度なトピックが扱われるのです。
ストーリーは、ドラマ「下町ロケット」などを手掛けた脚本家、稲葉一広さんがオリジナルに書き下ろし。
ストーリーを楽しみながら、簡単な日常英会話から上級のビジネス英会話にレベルアップしていく自然な流れは本当にお見事!
アプリには、ネイティブ講師による丁寧な講義動画(画像左)や、英文法の復習動画(画像右)もあり、学校の英語に自信のない社会人の方でも安心です。
スタディサプリは有料アプリですが、無料体験が1週間あり、本気で英会話を習得したい方は是非、試してみると良いでしょう。
【スタディサプリENGLISH・ビジネス英語コース】を体験して思ったこと。
🆎仕事をテーマにしたストーリーが面白くて続けやすい。
🆎1レッスン=1重要フレーズになってて、覚えやすい。
🆎中学レベルの英文法を、総復習するのにも使える。#スタディサプリhttps://t.co/hvcQwrzaFP— 新けんてぃずむ (@kentyzm) 2019年8月20日
スタディサプリビジネス英語コース、メインストーリー以外に基礎英文法講座もある。文法忘れてしまった社会人にも良さそうですね。https://t.co/t7iKeqOCRT pic.twitter.com/TO6gXC88ZE
— よこちゃん (@yokochan_Y2) 2019年8月31日
以下の記事では、スタディサプリ ビジネス英語の詳細について解説しています。
4. [英会話フレーズ] Real英会話
上で紹介したDuolingoやスタディサプリは、英語力をじっくり養成するためのアプリです。
でも、中には、
「1ヶ月後に海外出張の予定が決まった!必要なフレーズをピンポイントで学習したい」
こんな事情がある方もいらっしゃるかもしれません。
Real英会話(買い切りで980円)は、英会話フレーズを学ぶためのアプリとしては、最高レベルの人気と品質を誇るアプリです(android版はこちら)。
「なぜ、そんなに人気があるのか?」
詳しくは、以下のレビュー記事を見て頂きたいのですが、その理由の1つとして、知らないフレーズをネイティブのテリー先生に実際に質問することができるリクエスト機能にあります。
そして、リクエストしたフレーズは、毎月新着フレーズとしてアプリに追加されます。
「ドン引きする(=I’m turned off)」
ってリクエストした方がいるんですねwww
確かにこれは超実践的なフレーズです(笑)
また、Real英会話の便利な機能の1つとして、英会話フレーズの検索機能があります。
上の画面は、「心配」や”worry”と検索した例ですが、このように心配に関する英会話フレーズが一覧で表示されます。
「心配することないよ(=No Need to worry)」
「あなたのことが心配 (=I’m worried about you)」
などなど、実際に日常生活で使いそうな表現ばかりですね。
左の「心配」に関するフレーズは11件ヒットしていますが、これは1年前のデータで、2020年現在では22件に増えています。
まさに、Real英会話は常に進化するアプリと言えるのです。
また、Real英会話のフレーズは、1度ダウンロードすればオフラインでも検索可能です。
ですから、海外でネットに接続できない時にも、瞬時にフレーズを検索して利用することができるのです。
以下の記事では、Real英会話の詳細について解説しています。
また、Real英会話に似たアプリとしてGabaが提供しているシチュエーション英会話は、なんと動画つきでシチュエーション別の英語フレーズを学習できるため、こちらもおすすめです(しかも、無料で300本以上の動画を見ることができます)。
5. [リスニング] NHK WORLD RADIO JAPAN
次にリスニングを勉強したい方におすすめのアプリが、NHK WORLD RADIO JAPANです。
NHK WORLD RADIO JAPANは、NHKによる日本の英語ニュースアプリで、バイリンガルアナウンサーによる聞き取りやすい英語が特徴的。
例えば、英語ニュースのアプリの場合、CNNやVOAという選択肢がありますが、ネイティブのアナウンサーはたまに早口過ぎると感じることもあるでしょう。
その点、NHK WORLD RADIO JAPANは、発音はネイティブでありつつも、日本人の英語学習者にとって聞き取りやすい英語になっているのです。
また、上の画像の通り、全てのニュースにはスクリプトがついているので、スクリプトを読みながらニュースを聞けば、リーディングとリスニングを同時に鍛えられて一石二鳥ですね!
私は、英検一級の二次面接対策としてNHK WORLD RADIO JAPANを毎日聞いていました(英検準一級志望の方にもおすすめできます)。
一方、デメリットとして、やはり英語ニュースであるため、英語初心者の方には難しいことが挙げられます(最低でも英検2級、TOEIC600点程度の実力は欲しいところ)。
初心者の方は、まずは上で紹介したduolingoやスタディサプリを使って、英語の基礎を身に着けられると良いでしょう。
6. [リーディング] POLYGLOTS
POLYGLOTSは、世界中の英語ニュースを読みながら気軽に英語学習ができるリーディングアプリです(*iphone、androidどちらも対応。)。
無料プランと有料プランの両方がありますが、無料プランでも、驚くほど充実した機能を利用することができます。
まず、見て下さい、この充実したジャンルのラインナップを!
ビジネス、マーケティング、テクノロジー、スポーツ、音楽、インテリア等々、他の英語リーディングアプリでは全く追随を許さない充実ぶりです。
自分の興味のあるカテゴリの記事を読むと、学習が長続きして良いですね~。
さらに、POLYGLOTSでは、上の画像を見て分かるように、「日本語訳がある記事」、「リスニングができる記事」など、英語学習者にとって利便性が高い仕組みも導入されています。
一方、POLYGLOTSに掲載される記事は、ネイティブが読む記事と全く同じのため、英文の難易度は高めです。
ですから、英語初心者の方には、もう一つのリーディングアプリとして、ざっくり英語ニュース!studynowを使うのがおすすめです。
studynowは、polyglotsよりも英文のレベルが易しく、真ん中の画像のように、1段落ごとに英文をチェックできる仕組みになっています。
また、スタディポイント(右の画像)では記事に登場した英語表現の解説まであるので、初心者の方には本当にありがたい仕組みです(しかも、画像には載っていませんが、各記事には重要英単語のまとめもあります)。
まとめると、英語中級者以上の方にはpolyglots、初心者の方にはstudynowということですね。
以下の記事では、POLYGLOTSの詳細について解説しています。
7. [旅行英会話] スタディサプリ 新日常英会話コース
スタディサプリENGLISHには、これまで日常英会話コースがありましたが、2019年11月から、新たに 新日常英会話コースがリリースされました!
新日常英会話コースは、「海外旅行英語」や「おもてなし英語」(=日本文化の説明など)に強みがあり、これまで旅行英語に関してイマイチなアプリが多かったですが、ようやく優秀なアプリがでてきた印象です。
新日常英会話コースでは、「ホテルにチェックインする」、「サービスについて確認する」、「朝食の時間を確認する」など、海外旅行に必要な英会話をレッスンごとにしっかりと学ぶことができるのです。
かと言って、海外旅行やおもてなしの英語ばかりに特化しているのではなく、基礎的な英会話もしっかりと扱われています。
「3日後に海外旅行を控えているから、急いで旅行英会話を学びたい」
というよりは、
「1ヵ月後の海外旅行(or留学)に向けて、まだ時間があるから、しっかりと英語を学びたい」
という方に最適です。
NHK英会話講師のスティーブ・ソレイシィ先生による、分かりやすい動画解説も魅力的なポイントです。
動画解説と言えば、最近youtubeも人気ですが、間違った内容も多いため、信頼できる教材を選ぶことも重要でしょう。
スタディサプリの他のシリーズと同様に、新日常英会話コースは無料体験することもできるので、まずは気軽に試してみて下さいね(^^)
以下の記事では、新日常英会話コースの詳細と、海外旅行に役立つオフラインのアプリなども説明しています。
8. [英単語] mikan/IELTS Vocabulary Flashcards
さて、以上紹介したアプリは、DuolingoとPOLYGLOTS以外、全て有料のアプリです(クオリティが高いアプリを選ぶと、どうしても有料が増えてしまいます・・・)
しかし、英単語を覚えるのであれば、今の時代、お金を使う必要は全くありません!
無料の英単語アプリは本当にたくさんありますが、その中でもおすすめなのがmikan(android版はこちら)とIELTS Vocabulary Flashcardsです。
mikanは、良くも悪くもオーソドックスな英単語アプリで、英単語の意味を4つの中から選ぶ仕組みになっています。
このような仕組みのアプリは複数ありますが、では、なぜmikanがおすすめなのかというと、無料で使えるコンテンツの多さ(中学生、高校生、TOEIC、TOFEL、GRE向けなど)、レイアウトの見やすさ、動作の軽さなど、総合的なパフォーマンスが優れているからです。
一方、IELTS Vocabulary Flashcardsは、海外製のアプリで、ILETSの試験対策用に作られたものですが、一般的な英語学習用に十分、使えます。
形式としては、mikanと同じく、単語カードを使った学習です。
このアプリのおすすめポイントは、単語の解説が全て英語であることです。
例えば、上の画像の場合、hypothesisが、「仮説」ではなく、”an idea which explains something but is unproven”と解説されています。
英英辞典を使うと英語力が大きく伸びると言われますが、このように、単語の意味を英語で理解する習慣は、英語力を伸ばす上でとても有効です(私自身も、高校生の時から、毎日のようにlongman dictionaryを使って辞書をボロボロにして、東大模試の英語でも偏差値85以上を取ることができました)。
自分が他人に英語で何かを説明する訓練になりますし、特に、日本人が苦手とする関係詞の使い方が上達します。
このアプリは、日本語の表示が全くありませんが、海外製のアプリも使って、「英語を学ぶ」ではなく、「英語で学ぶ」ことにもチャレンジしてみてください。
なお、以下の記事では、その他にもおすすめの英単語アプリを紹介していますので、合わせて参考にしていただければ幸いです。
また、以下の記事では、具体的にmikanの機能を解説しております。
番外編:ごめんなさい!有名だけどあまりおすすめできない「iKnow!」
さて、あまりアプリをディスるのは心苦しいですが、有名だけどあまりおすすめしないのが「iKnow!」です。
なぜかと言うと、提供している機能に比べて、月額1510円という料金が割高だからです。
iKnowは、脳科学に基づいた英語学習ができるというのが一つのウリですが、結局のところ、中身は英単語の暗記アプリです。
(*iKnowでは単語だけではなく、英文も読むことができますが、それはmikanでも同じです)
iKnowがリリースされた2007年当初には意義深いアプリだったと思うのですが、現在では、mikanなどの無料英単語アプリが充実しています。
iKnowがダメなアプリというわけではなく、
「mikanや他の英単語アプリが無料なのに、iKnowに月額1510円払う意味は??」
という問題です(^^;)
正直、そこに1510円の資金をつぎ込むなら、上でも紹介したスタディサプリENGLISHのシリーズを使った方が圧倒的に有益だというのが本音ですね・・・
ただ、DMM英会話の受講生であれば、iKnowは無料で利用可能なため、受講生の方は積極的に利用する価値があるアプリと言えるでしょう。
また、DMM英会話の受講生でなくても、無料体験が5回分可能ですので、気になる方は試してみても損はないと思います。(めっちゃ、消極的な言い方ですみません笑)
以上、TOEIC985、英検一級の私が本当におすすめできる英語学習アプリ(iknowを除いて)を紹介しました!
有料・無料どちらのアプリも紹介しましたが、有料アプリには無料体験期間が設定されているものがほとんどですので、食わず嫌いをせず利用してみると新たな発見があるかもしれません。
最後までお読み下さり、ありがとうございました!
スポンサーリンク